グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



図書館・病院・附属施設

ホーム >  図書館・病院・附属施設 >  医学部附属病院 >  名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院 ロゴマーク 結果公表

名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院 ロゴマーク 結果公表


みどり市民病院の外観

名古屋市立緑市民病院は、令和5年4月に名古屋市立大学医学部の附属病院として、『名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院』に生まれ変わります。そこで、このことを広く周知し、これまで以上に地域の皆様に親しまれる病院としていくために、「名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院のロゴマーク」の公募を実施しました。緑市民病院大学病院化準備委員会による審査の結果、採用作品を下記のとおり決定いたしました。

採用作品

みどり市民病院のロゴマーク

制作者
矢部 達也さん(学外応募者:名古屋市昭和区在住)
制作者の意図(原文)
「緑」が「みどり」と平仮名に改称されたことを強調するため、「み」から図案。文字の存在感を出し過ぎないよう、90 度時計回りに回転させて、花のイメージを作った。花は誰にも語りかけ、誰の心も元気にさせる、病院に相応しいモチーフと思う。胸を張ったような凛々しい姿は、医療で地域を支える自信と、ケアシステムの発展を象徴。茎から花にかけ、くるりと大きく結びを作ったラインは地域の包括や、地域との調和を象徴している。葉は両手を広げ、地域の方々をお迎えしている。花は「診る心」「学ぶ心」とともに、地域医療へ貢献する「ケアの心」という思いを込め、ハートの形にした。