書籍シリーズ「名市大ブックス」
「名市大ブックス」とは
名古屋市立大学は、積極的な社会貢献活動に取り組んでおり、全国761大学を対象に実施された「大学の地域貢献度に関する全国調査2021(日本経済新聞社)」において、全国総合1位の評価を得ています。
一方、新型コロナウイルス感染症の影響により、生涯学習講座等を本来の形で実施できない状況が続いています。その中でも“本学にできることは何か”を考え、withコロナ時代に自宅で手軽に知識・教養を得たいという社会的ニーズに応える新たな取組として、本学教員ら執筆の書籍シリーズ「名市大ブックス」の出版を企画しました。
令和2年10月の創刊以降、多くの方から好評いただき、現在第1巻から第10巻までを出版・発売しています
一方、新型コロナウイルス感染症の影響により、生涯学習講座等を本来の形で実施できない状況が続いています。その中でも“本学にできることは何か”を考え、withコロナ時代に自宅で手軽に知識・教養を得たいという社会的ニーズに応える新たな取組として、本学教員ら執筆の書籍シリーズ「名市大ブックス」の出版を企画しました。
令和2年10月の創刊以降、多くの方から好評いただき、現在第1巻から第10巻までを出版・発売しています
複数の書店やインターネットで売上ランキング1位!
名市大ブックスは創刊以降、複数の書店やインターネットでの売上ランキングで1位を獲得するなど大変好評いただいています!
今後も多くの方に読んでいただけるよう、本学の強みを生かした継続的な社会貢献活動としてシリーズの出版を続けていく予定です。
今後も多くの方に読んでいただけるよう、本学の強みを生かした継続的な社会貢献活動としてシリーズの出版を続けていく予定です。
PR動画
名市大ブックスを紹介する
PR動画を作成しました。
※令和3年8月制作時に出版・発売した
1巻から8巻までを紹介しています。
PR動画を作成しました。
※令和3年8月制作時に出版・発売した
1巻から8巻までを紹介しています。
「名市大ブックス」シリーズの紹介
【第1巻】
「人生100年時代 健康長寿への14の提言」
「人生100年時代 健康長寿への14の提言」
日本人の平均寿命と
健康寿命の差は10年!
健康なまま生きるには?
<キーワード>
健康寿命/心不全/高血圧
脳卒中/認知症/緑内障
めまい・ふらつき/排泄ケア
筋トレ/ロボット支援手術
健康寿命の差は10年!
健康なまま生きるには?
<キーワード>
健康寿命/心不全/高血圧
脳卒中/認知症/緑内障
めまい・ふらつき/排泄ケア
筋トレ/ロボット支援手術
【第2巻】
「コロナ時代をどう生きるか」
「コロナ時代をどう生きるか」
医療の状況が
日々変わる今、
心がけておけることとは?
専門医から14の処方箋
<キーワード>
withコロナ時代の救急医療・
災害医療/不安/口腔ケア
タバコ/肥満/生殖医療
日々変わる今、
心がけておけることとは?
専門医から14の処方箋
<キーワード>
withコロナ時代の救急医療・
災害医療/不安/口腔ケア
タバコ/肥満/生殖医療
【第3巻】
「がん治療のフロンティア」
「がん治療のフロンティア」
2人に1人が
がんになる時代、
最先端の進化した治療とは?
<キーワード>
胃がん/肺がん/肝臓がん
乳がん/膵がん/皮膚がん
前立腺がん/骨がん
がんになる時代、
最先端の進化した治療とは?
<キーワード>
胃がん/肺がん/肝臓がん
乳がん/膵がん/皮膚がん
前立腺がん/骨がん
【第4巻】
「家族を守る医療と健康」
「家族を守る医療と健康」
核家族化、高齢化社会
新型ウイルス感染症、
一家に1冊!
新時代の家庭の医学
<キーワード>
アレルギー/発達障害
慢性痛/在宅医療/歩行障害
予防接種ワクチン
新型ウイルス感染症、
一家に1冊!
新時代の家庭の医学
<キーワード>
アレルギー/発達障害
慢性痛/在宅医療/歩行障害
予防接種ワクチン
【第5巻】
「医療の知識で自分を守る」
「医療の知識で自分を守る」
人生100年時代、
健やかに生きるため、
あなたが今日から
できること
<キーワード>
検脈/狭心症/前立腺肥大症
OTC医薬品/慢性膵炎
人間ドック/かかりつけ医
健やかに生きるため、
あなたが今日から
できること
<キーワード>
検脈/狭心症/前立腺肥大症
OTC医薬品/慢性膵炎
人間ドック/かかりつけ医
【第6巻】
「支えあう人生のための医療」
「支えあう人生のための医療」
大切な人を守るため
知っておきたい
14の知識
<キーワード>
痛み/漢方/認知症
糖尿病/尿路結石/肺炎
支えあい・助けあい
知っておきたい
14の知識
<キーワード>
痛み/漢方/認知症
糖尿病/尿路結石/肺炎
支えあい・助けあい
【第7巻】
「子育て世代が知りたい子どもの病気やライフステージの話」
「子育て世代が知りたい子どもの病気やライフステージの話」
子どもの病気や性のこと、出産から更年期まであなたが知っておきたいこれからの話つめこみました
<キーワード>
生活習慣病/無痛分娩
肩の痛み/更年期障害
精神科治療/性教育
<キーワード>
生活習慣病/無痛分娩
肩の痛み/更年期障害
精神科治療/性教育
【第8巻】
「あなたが手術を受ける前に読む本」
「あなたが手術を受ける前に読む本」
最新の手術の事情や、
手術が必要な病気に
ついていろいろ紹介します
<キーワード>
手術への不安/術後障害
がんの早期発見/心筋梗塞
脳の病気/白血病/看護
手術が必要な病気に
ついていろいろ紹介します
<キーワード>
手術への不安/術後障害
がんの早期発見/心筋梗塞
脳の病気/白血病/看護
【第9巻】
「いのちを守る高度・専門医療~東部医療センターの挑戦」
「いのちを守る高度・専門医療~東部医療センターの挑戦」
「断らない」救急を使命とし安全・高度な医療を提供する東部医療センターの挑戦
<キーワード>
肺疾患/鼻炎/消化管穿孔
骨折/関節リウマチ/
パーキンソン病/大動脈瘤
ペースメーカー/脳卒中
腎盂腎炎/慢性腎臓病
<キーワード>
肺疾患/鼻炎/消化管穿孔
骨折/関節リウマチ/
パーキンソン病/大動脈瘤
ペースメーカー/脳卒中
腎盂腎炎/慢性腎臓病
【第10巻】
「地域に根差し、寄り添う医療~西部医療センターの挑戦」
「地域に根差し、寄り添う医療~西部医療センターの挑戦」
がん診療連携拠点病院であり周産期センターをもつ西部医療センターの挑戦
<キーワード>
頭痛/甲状腺疾患/子ども
の出血/がん検査/がん治療
脂肪肝/病理診断
男性不妊症/帝王切開
衛生学/防災・減災の備え
<キーワード>
頭痛/甲状腺疾患/子ども
の出血/がん検査/がん治療
脂肪肝/病理診断
男性不妊症/帝王切開
衛生学/防災・減災の備え
価格 | 本体1,100円(税込) |
仕様 | A5判 160頁(1巻)・160頁(2巻) 152頁(3巻)・160頁(4巻) 160頁(5巻)・168頁(6巻) 160頁(7巻)・152頁(8巻) 152頁(9巻)・160頁(10巻) |
発行 | 中日新聞社 |
販売場所 | 書店、Amazon、名市大病院、名市大生協など |
問合せ先
名古屋市立大学総務部広報室
TEL:052-853-8328
FAX:052-853-0551
E-mail:ncu_public[at]sec.nagoya-cu.ac.jp
※スパムメール防止のため@を[at]にしています。送信の際は[at]を@(半角)に置換して下さい。
TEL:052-853-8328
FAX:052-853-0551
E-mail:ncu_public[at]sec.nagoya-cu.ac.jp
※スパムメール防止のため@を[at]にしています。送信の際は[at]を@(半角)に置換して下さい。