2022年度 臨床倫理の4分割表を使いこなす 開催報告
2022年度 臨床倫理の4分割表を使いこなす 開催報告
            [掲載日:2023年1月27日]
        
    開催概要
| 題名 | 臨床倫理の4分割表を使いこなす | 
| 講師 | 澤田美和先生 (名古屋市立大学大学院看護学研究科助教) | 
| 日時 | 2022年12月3日(土) 13時~15時 | 
| 会場 | Zoomによる遠隔ライブセミナー方式 | 
| 参加者数 | 6名 | 
| 参加費 | 2,000円 | 
| 主催 | 名古屋市立大学看護地域連携センター | 
実施報告
             なごや生涯学習セミナー「臨床倫理の4分割表を使いこなす」は、急性・重症患者看護専門看護師の資格を有する本学の教員を講師としてオンラインにて開催いたしました。①倫理的行動の4要素と4分割表の位置づけ、②倫理的推論プロセスと倫理的推論パターン、③臨床倫理4分割表と倫理原則、④臨床倫理4分割表を作成する上でのポイント、⑤倫理カンファレンスの組み立て、⑥倫理カンファレンスにおけるファシリテートのポイントの解説がなされました。Zoom開催のため、リアクションボタン機能にて参加者の反応を確認しながら実施され、今後の臨床実践への活用につながるセミナーとなりました。
        
    


