開催報告:2019年度地域連携セミナーを開催しました。
2019年度地域連携セミナーを開催しました。
            [掲載日:2019年08月09日]
        
    開催概要
| 題名 | 『がんとともに働く』ということ | 
| 講師 | 室田かおる氏(名古屋第二赤十字病院 がん診療推進センター・がん相談支援センター・緩和ケアチーム) | 
| 日時 | 2019年7月27日(土) 13時~15時 | 
| 会場 | 名古屋市立大学 看護学部棟 3階(308講義室) | 
| 参加者数 | 52名 | 
| 参加費 | 500円 | 
| 主催 | 名古屋市立大学看護地域連携センター | 
実施報告
            2019年7月27日(土)、名古屋第二赤十字病院 がん診療推進センター・がん相談支援センター・緩和ケアチーム 室田かおる氏による地域連携セミナー「『がんとともに働く』ということ」を開催しました。がん治療と仕事との両立について、支援の実践事例を具体的に紹介いただき、がん患者の就労支援に関する知識を深めることができました。
        
    受講者の感想(講演会終了後アンケートより)
- 専門家からみた内容と患者の立場に立ってみた内容の両方の視点に立った講演で非常に良かった。
 - 職場にがんを告げるタイミング、告げ方、がん相談支援センターの活用法など、どこにポイントを押さえればよいか分かった。
 - 医療側が企業側に何を求めるのかが良くわかってとても参考になった。
 - 就労支援という取り組みがあることを知った。がんと共に働ける企業にできるよう考えさせられました。
 - 医療者としての支援のポイントがとてもわかりやすく盛り込まれていた。
 - がんと自ら発することが困難であるため、その人の気持ちになって接していけるようになりたいと思います。
 
![]()


