共用機器センター
共用機器センターは、本学が所有する研究設備・機器について、効率的に運用し研究成果の創出に繋げるため、全学での共同利用を推進することを目的に平成29年4月に設置されました。
更なる機器の有効活用を図るとともに、他の大学、研究機関・試験機関との連携を進めるため、令和2年3月より本学の共用機器を学外の方にもご利用頂けることとしました。詳しくは下記「共用機器の学外利用について」をご覧ください。
共用機器センターニュースレター
最新号
バックナンバー
- vol.26(2020年2月号) (PDF ファイル 0.52MB)
- vol.25(2020年1月号) (PDF ファイル 0.52MB)
- vol.24(2019年12月号) (PDF ファイル 0.56MB)
- vol.23(2019年11月号) (PDF ファイル 0.68MB)
- vol.22(2019年10月号) (PDF ファイル 0.56MB)
- Vol.21(2019年9月号) (PDF ファイル 0.61MB)
- Vol.20(2019年8月号) (PDF ファイル 0.57MB)
- Vol.19(2019年7月号) (PDF ファイル 0.48MB)
- Vol.18(2019年6月号) (PDF ファイル 0.5MB)
- Vol.17(2019年5月号) (PDF ファイル 0.38MB)
- Vol.16(2019年4月号) (PDF ファイル 0.5MB)
- Vol.15(2019年3月号) (PDF ファイル 0.45MB)
- Vol.14(2019年2月号) (PDF ファイル 0.49MB)
- Vol.13(2019年1月号) (PDF ファイル 0.51MB)
- Vol.12(2018年12月号) (PDF ファイル 0.47MB)
- Vol.11(2018年11月号) (PDF ファイル 0.55MB)
- Vol.10(2018年10月号) (PDF ファイル 0.52MB)
- Vol.9(2018年9月号) (PDF ファイル 0.95MB)
- Vol.8(2018年8月号) (PDF ファイル 1.04MB)
- Vol.7(2018年7月号) (PDF ファイル 0.88MB)
- Vol.6(2018年6月号) (PDF ファイル 0.84MB)
- Vol.5(2018年5月号) (PDF ファイル 0.64MB)
- Vol.4(2018年4月号) (PDF ファイル 0.86MB)
- 増刊号(2018年3月) (PDF ファイル 0.77MB)
- Vol.3(2018年3月号) (PDF ファイル 0.85MB)
- Vol.2(2018年2月号) (PDF ファイル 0.87MB)
- 創刊号(2018年1月号) (PDF ファイル 0.63MB)
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
共用機器を活用した研究成果
論文
論文タイトル | Medium Temperature Independent Cytotoxicity of Cell-adhesive |
著者(研究科名) | Tomio Morino, Hiroshi Takase, Toshiki Etani, Taku Naiki, Noriyasu Kawai, Akira Ito & Takahiro Yasui(Graduate School of Medical Sciences) |
掲載学術誌 | Thermal Med, 36 (1): 25-34, 2020 |
論文タイトル | Scavenger receptor MARCO contributes to cellular internalization of exosomes by dynamin‐dependent endocytosis and macropinocytosis |
著者(研究科名) | Sanae Kanno, Tsubasa Sakamoto, Hideaki Kato, Mamiko Fukuta & Yasuhiro Aoki(Graduate School of Medical Sciences) |
掲載学術誌 | Scientific Peports, 10, Article number 21795 (2020) |
論文タイトル | Attentional bias assessed by a facial expression cuing paradigm in infants |
著者(研究科名) | Atsuko Nakagawa(Graduate School of Humanities and Social Sciences), Masune Sukigara(Graduate School of Humanities and Social Sciences) |
掲載学術誌 | Scientific Reports, 9, Article number 68 (2019) |
論文タイトル | Diborative Reduction of Alkynes to 1,2-Diboryl-1,2-Dimetalloalkanes: Its Application for the Synthesis of Diverse 1,2-Bis(boronate)s |
著者(研究科名) | Takahiro Sasamori(Graduate School of Natural Sciences) et.al |
掲載学術誌 | Organic Letters, 21, 4739-4744 (2019) |
論文タイトル | The formation of a 1,4-disilabenzene and its isomerization into a disilabenzvalene derivative |
著者(研究科名) | Takahiro Sasamori(Graduate School of Natural Sciences) et.al |
掲載学術誌 | Dalton Transactions, 25, 9053-9056 (2019) |
論文タイトル | Early development of attentional disengagement and phasic alertness |
著者(研究科名) | Atsuko Nakagawa(Graduate School of Humanities and Social Sciences), Masune Sukigara(Graduate School of Humanities and Social Sciences) |
掲載学術誌 | Infant Behavior and Development, 55, 38-45 (2019) |
論文タイトル | Reversible Isomerizations between 1,4-Digermabenzenes and 1,4-Digerma-Dewar-benzenes: Air-Stable Activators for Small Molecules |
著者(研究科名) | Takahiro Sasamori(Graduate School of Natural Sciences) et al. |
掲載学術誌 | Journal of the American Chemical Society, 141, 2263-2267 (2019) |
謝辞について
共用機器を活用した研究について、論文等でその研究成果を発表する際は、下記を参考に共用機器を利用した旨の記載をお願いします。
- 英文
"We acknowledge the assistance of the Research Equipment Sharing Center at the Nagoya City University." - 和文
「本研究は、名古屋市立大学共用機器センターの装置を用いて行いました。」
また、論文や印刷物の写し(pdfデータ等)を下記までご提供いただきますようお願いします。
関連リンク
お問合せ先
共用機器センター
事務局大学管理部学術課研究管理係
〒467-8601 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1(桜山キャンパス)
TEL:052‐853‐8008 E‐mail: ncu_kyoyo[at]sec.nagoya-cu.ac.jp
※メールアドレスは、スパムメール防止のため、@を[at]としております。
〒467-8601 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1(桜山キャンパス)
TEL:052‐853‐8008 E‐mail: ncu_kyoyo[at]sec.nagoya-cu.ac.jp
※メールアドレスは、スパムメール防止のため、@を[at]としております。