学長選考
学長候補者選考
設立団体である名古屋市が定めた定款において、令和4年度より名古屋市立大学の学長は、理事長と別に任命することとされており、令和4年度に就任する学長の選考については、理事長選考会議を学長選考会議とみなして行いました。
それ以降の学長の選考は、令和4年度に発足した学長選考会議にて行っています。
また、名古屋市立大学学長候補者選考規程において、学長選考会議が選考基準を定め、又は変更したときは当該選考基準を、候補者の選考を行ったときは当該選考の結果、選考理由及び選考過程を本学ウェブサイトにより公表することとしています。
それ以降の学長の選考は、令和4年度に発足した学長選考会議にて行っています。
また、名古屋市立大学学長候補者選考規程において、学長選考会議が選考基準を定め、又は変更したときは当該選考基準を、候補者の選考を行ったときは当該選考の結果、選考理由及び選考過程を本学ウェブサイトにより公表することとしています。
令和7年度学長候補者選考
選考基準
学長選考会議は、学長の候補者の選考基準を次のとおり定めました。