SDGs将来世代創造フォーラム2024に参加しました!
| 活動の概要 | 2024年8月21日(水曜日)に吹上ホールで開催された「SDGs将来世代創造フォーラム2024」(アサヒ飲料中部北陸本部主催)に参加しました。当日は、「健康」「環境」「地域共創」をテーマに、産学官から約60のブースが出展されました。 本学のブースでは、人文社会学部の曽我准教授ゼミやサステナカレッジ(SDGsアンバサダーサークル)の学生が参加し、それぞれ「SDGs達成に向けて自分ができること」や「ごみを減らす大切さ」を考えるワークショップを行いました。 また、本学のSDGsに関する様々な活動について、チラシやパネル等で紹介しました。多くの方にブースへ足を運んでいただき、本学のSDGs活動を知っていただくことができました。 | 
| 活動の時期 | 2024年8月 | 
| 関連URL | アサヒ飲料中部北陸本部 「SDGs将来世代創造フォーラム2024」 | 

「SDGs達成に向けて自分ができること」を考えるワークショップ

「ごみを減らす大切さ」を考えるワークショップ
 
                                            

