グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



SDGs活動紹介

ホーム >  SDGs活動紹介 >  最新の人工関節支援ロボットMakoシステムを導入しました

最新の人工関節支援ロボットMakoシステムを導入しました



活動の概要 2023年9月、みどり市民病院整形外科に人工関節支援ロボットMako(メイコー)システムを導入しました。
Makoシステムとは、コンピューター制御されたロボティックアームを用いた手術支援システムのことです。CTによる3次元画像データをもとに手術計画を立て、インプットすることで、より安全かつ正確な手術が可能となります。本診療科では関節・スポーツの治療に特に力を入れており、地域の皆さまが安心して治療し、笑顔で社会復帰できるようサポートいたします。
【Makoシステムの特徴】
①CT画像を用いた高度な3次元術前計画→高精度で長持ちする人工関節
②術中の靱帯バランスをリアルタイムに調整→より自然な関節の機能を期待
③ロボティックアームの制御→軟部組織への不意な損傷を軽減

※本件は本学広報誌『創新』Vol.49(2023年9月発行)に掲載されました。
活動の時期 2023年9月
関連URL 本学広報誌『創新』Vol.49