岐阜県白川町・名古屋市立大学経済学部・株式会社コミュニティ ネットワークセンター共同企画・実施「共同講座」1年目報告
| 活動の概要 | 2023年3月3日に岐阜県白川町と名古屋市立大学経済学部(以下「名市大」)と株式会社中部コミュニティーネットワークセンター(以下「CNCi」)は、社会課題の解決や学生や社員等の育成・能力開発等を目的に連携協定を締結しました。 共同講座は、地域課題の解決を目指して、グループワークによる対策案の検討と企画提案を行う「事業構想編」と、提案内容の検証と新たな地域資源の発見を組み合わせて展開する「フィールドワーク編」で構成されます。 2023年4月から9月にかけて学生・若手社員・若手職員が「メディアの活用」「移住促進・観光ブランド化」「高齢者世帯・独居老人を見守る体制づくり」「地域産業の活性化・再生」のテーマで対策立案と、町長・社長。町民の方々への提案を行いました。フィールドワークでは、対策の実行性を高めるための検証とSNSを通じて岐阜県白川町の魅力発信に努めました。 |
| 活動の時期 | 2023年度 |
| 関連URL | 本学広報誌『創新』Vol.50 |