瑞穂警察署との共催で「留学生向け防犯や防災等に関する講話イベント」を開催します
名古屋市立大学では、外国人留学生が日本で安全に安心して生活できるようになることを目的として2023年から瑞穂警察署との共催で講和イベントを開催しています。
4回目となる本講話では、交通関係、防犯関係、防災関係の講話のほか、現役警察官による護身術の体験教室も行われる予定です。本年10月から本学で学ぶ外国人留学生が参加予定です。
つきましては、下記日時にて講和イベントを開催いたしますので、報道関係者の皆様には是非ご取材いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
日時:令和7年12月9日(火曜日)午後1時から午後2時
場所:愛知県瑞穂警察署(名古屋市瑞穂区瑞穂通2丁目22)
内容:
①交通教養(自動車を安全に乗るための利用方法、自転車運転教室)
②防犯教養(被害防止について)
③防災教養(地震等発災時の対応要領)
④護身術教養(私生活における危険な状況からの対処法)
参加予定者:名古屋市立大学留学生
事前申込:要
主催:名古屋市立大学国際交流センター、愛知県瑞穂警察署
4回目となる本講話では、交通関係、防犯関係、防災関係の講話のほか、現役警察官による護身術の体験教室も行われる予定です。本年10月から本学で学ぶ外国人留学生が参加予定です。
つきましては、下記日時にて講和イベントを開催いたしますので、報道関係者の皆様には是非ご取材いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
日時:令和7年12月9日(火曜日)午後1時から午後2時
場所:愛知県瑞穂警察署(名古屋市瑞穂区瑞穂通2丁目22)
内容:
①交通教養(自動車を安全に乗るための利用方法、自転車運転教室)
②防犯教養(被害防止について)
③防災教養(地震等発災時の対応要領)
④護身術教養(私生活における危険な状況からの対処法)
参加予定者:名古屋市立大学留学生
事前申込:要
主催:名古屋市立大学国際交流センター、愛知県瑞穂警察署