グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



報道発表の新着情報

ホーム >  報道発表の新着情報 >  なごや保育所・学校看護師エンパワメントセンター 新設科目「保育所・学校等における医療的ケア児支援」を開講します!

なごや保育所・学校看護師エンパワメントセンター 新設科目「保育所・学校等における医療的ケア児支援」を開講します!


文部科学省採択事業「医療的ケア児を支える学校看護師エンパワメントプログラム(名古屋市立大学)」により、新設科目「保育所・学校等における医療的ケア児支援」(別紙参照)を開講します。本科目は、名古屋市立大学医学部保健医療学科看護学専攻、人文社会学部、人間文化研究科の学生を対象とし、医療的ケア児支援のなかでも、保育所・学校での専門的支援について多職種連携の観点から深く学びます。

本科目では、医療的ケア児とその家族に関する社会的状況と課題についての理解を深め、保育所・学校における医療的ケア児と家族に必要な支援について多職種連携の観点から理解することを目的とした講義を行います。さらに、保育所・学校における看護師の具体的役割を理解し、医療的ケアの技術演習と事例を用いた演習により実践的看護方法の習得を目指します。

講師は、名古屋市立大学の研究者および実践者から、保育、教育、学校保健、小児医学、臨床心理学、小児リハビリテーション、学校看護、小児看護、クリティカル看護の専門家、加えて、現役学校教諭等といった多様な専門職が担います。

つきましては、本プログラムを広く知っていただきたくご案内申し上げますとともに、ぜひご取材いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


科目名:保育所・学校等における医療的ケア児支援
日時:令和7年8月26日(火曜日)から28 日(木曜日)午前9時から午後5時45分
場所:名古屋市立大学
対象者:名古屋市立大学 看護学部、人文社会学部、人間文化研究科臨床心理コースの学生