グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



報道発表の新着情報

ホーム >  報道発表の新着情報 >  大学水準の調査・研究・発表活動が体験できる名古屋市立大学×名古屋市教育委員会 高大連携企画『NCU グレイド・スキップ・チャレンジ 2025』取材のお願い

大学水準の調査・研究・発表活動が体験できる名古屋市立大学×名古屋市教育委員会 高大連携企画『NCU グレイド・スキップ・チャレンジ 2025』取材のお願い


名古屋市立大学では、名古屋市教育委員会との高大連携事業の一環として、令和元年度より「NCU グレイド・スキップ・チャレンジ」を開講しています。

この企画は、市立高校の生徒が夏季休業期間の4日間、高校から大学に飛び級(Grade Skip)して、本学経済学部・人文社会学部・芸術工学部・医学部保健医療学科看護学専攻・医学部保健医療学科リハビリテーション学専攻・データサイエンス学部の学びや研究活動を体験するものです。

講座では、実際に大学水準の調査・研究活動を行うだけではなく、最終日には調査研究活動を行った成果の発表会も開催しており、高大連携の一環として探求学習を実践している点が、全国的にも珍しい取り組みとして、各教育機関よりご好評をいただいております。

令和7年度は、名古屋市立高校の8校(菊里、向陽、桜台、緑、山田、名東、工芸、中央)から合計39名の生徒が参加予定です。

この企画を広く知っていただきたくご案内しますとともに、高校生が関心を持つテーマの調査研究活動にいきいきと取組み、発表する姿を是非ご取材いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


1 場所:
名古屋市立大学 滝子キャンパス、桜山キャンパス、北千種キャンパス、葵キャンパス
(注)講座によっては学外で調査活動等を行う場合もあります。場所の詳細につきましては、取材のお申し込みをいただいた後にお伝えいたします。

2 講座・日程等:別紙「講座一覧」のとおり。

3 取材の申込:別添「取材申込書」をメールもしくはファックスにてお送りください。
(注)取材希望日の2日前(土日祝日を除く)までにご連絡をお願いいたします。

2025年度グレイド・スキップ・チャレンジ講座一覧

講座一覧