グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



図書館・病院・附属施設


大神文庫(田辺通分館所蔵)


大神文庫について -「大神文庫古医書目録」のはしがきより-

  • 大神文庫(洋装本を含むおよそ876冊)は名古屋市立大学薬学部の前身である名古屋薬学専門学校を昭和17年に卒業された 故大神薫氏の蒐集にかかる漢方古医書類で、平成元年に遺族から母校へ寄贈されたものである。
  • 古医書の蒐集範囲は広く、古方医書・後世方医書はもとより、養生書・本草書ほかも網羅している。
  • ここに掲示するのは大神文庫のうち和装本の形態をとる書冊の目録である。ただし、そのうちでも昭和(戦前)の油印本(ガリ刷)については除外した。まま整理番号に飛ぶところがあるのはそのためである。

収録内容

  • 本目録は、「漢方の臨床」44巻4号に掲載された、「名古屋市立大学図書館大神文庫古医書目録 / 小曽戸洋, 荻原幸夫編集」を基に作成されています。

記載事項

書名と巻数 原則として「漢方の臨床」44巻4号に掲載されたとおりに記述。
書名よみ 書名の前の( )は、よみに含まれません。
著者名 原則として「漢方の臨床」44巻4号に掲載されたとおりに記述。
刊年または写年 「江戸」は「江戸時代」の意味です。
整理番号 書名の頭文字一字と通番から成ります。
巻数、冊数 所蔵している巻数と冊数。
備考 表示できない漢字は最も近い漢字をあててあります。
近い漢字がない場合は [ ]に、よみ、または漢字の説明を補記してあります。

利用について

  • 館内での閲覧のみになります。ご利用の際はカウンターへお申し出下さい。 (平日9時-17時)
  • 学外の方はご利用の前に田辺通分館までご連絡ください。詳しくは学外者利用案内をご覧ください。
  • コピー機による複写はできません。

古医書目録(書名順一覧)


ア行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
ア-01 (京都)浅井家診法書 [あざいけしんぽうしょ]
※書名は外題による
天保3年写 不分巻・1冊
ア-02 按腹図解 [あんぷくずかい]
大田晋斎
文政10年刊 不分巻・1冊
イ-01 医学源流論 [いがくげんりゅうろん]
清・徐大椿(霊胎) ※渡辺文龍博采薬室蔵版 勝村治右衛ら刊
嘉永5年刊 2巻・合1冊
イ-03 医学須知・産前後口授 [いがくすち] 江戸写(一部天明3年写) 合1冊
イ-04 医学正伝 [いがくせいでん]
明・虞摶 ※元和8年刊本の覆せ刻
寛永11年刊 8巻・8冊
イ-06 医学治法大全 [いがくちほうたいぜん]
岡本一抱 ※木村市郎兵衛ら刊 極稀本
正徳5年刊 8巻・4冊
イ-07 (合類)医学入門 [いがくにゅうもん]
明・李梃 ※八尾玄長編校本
寛文6年序刊 17巻(内集6巻・外集11巻)・17冊
イ-08 医眼方 [いがんほう]
明・顧九和(鼎臣) ※英万笈堂刊
文化11年刊 不分巻・1冊
イ-09 医事説約 [いじせつやく] - 一本堂医事説約 -
香川修庵 ※鴨伊兵衛ら刊
文化7年刊 不分巻・1冊
イ-10 医事説約 [いじせつやく]
香川修庵
江戸写 不分巻・1冊
イ-11 〔医書〕 [いしょ] - 和漢医学書 -
※雁皮紙精写「大浦氏図書」印あり
〔幕末~明治写〕 7巻付録2巻・9冊
イ-12 〔医書〕 [いしょ] 江戸写 不分巻・1冊
イ-13 〔医書〕 [いしょ] 江戸写 不分巻・1冊
イ-14 〔医書〕 [いしょ] 江戸写 不分巻・1冊
イ-15 〔医書〕 [いしょ] 江戸写 不分巻・1冊
イ-16 医事或問 [いじわくもん]
吉益東洞
明和6年刊 2巻・2冊
イ-17 医宗仲景考 [いそうちゅうけいこう]
平田篤胤 ※伊吹酒屋塾蔵版
文政10年序刊 不分巻・1冊
イ-18 医断 [いだん]
鶴田元逸
宝暦9年跋刊 不分巻・1冊
イ-19 一本堂薬選 [いっぽんどうやくせん]
香川修庵 ※続編は元文3年序刊
享保19年跋刊 3巻付続編・4冊
イ-20 医轍 [いてつ]
中川量平 ※須原屋茂兵衛ら刊
天保3年刊 不分巻・1冊
イ-21 医道奥旨 [いどうおうし]
川越某 ※書名は外題による
江戸写 2巻・1冊
イ-22 医道日用綱目 [いどうにちようこうもく]
本郷正豊 ※菊屋七郎兵衛ら刊
安永9年刊 不分巻・1冊
イ-23 医範 [いはん]
吉益南涯 ※稽古館蔵版
文政8年刊 不分巻・1冊
イ-24 医弁 [いべん]
泉希斎 ※金榕斎蔵版・須原屋茂兵衛ら刊
文化4年跋刊 不分巻・1冊
イ-25 (増広)医方口訣集 [いほうくけつしゅう]
長沢道寿・中山三柳・北山友松子 ※村上勘兵衛ら刊
宝暦4年刊 3巻・合1冊
イ-26 医方大成論 [いほうたいせいろん] - 南北経験医方大成 -
※南川道竹鼇頭注本 村上勘兵衛刊
延宝7年刊 不分巻・2冊
イ-27 医方大成論 [いほうたいせいろん] - 南北経験医方大成 - 江戸〔前期〕刊 不分巻・1冊
イ-28 医方大成論諺解 [いほうたいせいろんげんかい]
岡本一抱 ※武村新兵衛刊
享保6年刊 5巻・2冊
イ-29 医方問余 [いほうもんよ]
名古屋玄医
江戸写 10冊(外科5冊・婦人1冊・痘疹1冊・小児1冊・雑病2冊)
イ-30 医薬記 [いやくき]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
イ-31 医療羅合 [いりょうきぬぶるい]
藤井見隆
享保11年刊 11巻・12冊(『小児医療羅合』2巻2冊・『眼目医療羅合』2巻4冊を含む)
イ-32 医療手引草 [いりょうてびきぐさ] - 序・後序・和・漢・陰・陽・天・地 -
加藤謙斎
- 上編上下(2冊)・中編上下(2冊)・続編上下(2冊)・別録上下(2冊)・計8冊
イ-33 医療薬方規矩 [いりょうやくほうきく] - 薬方選 -
加藤謙斎 ※文淵堂宋栄堂合刻
天保8年刊 不分巻・1冊
イ-34 (増補)飲膳摘要 [いんぜんてきよう]
小野蘭山(小野職孝編) ※大和田安兵衛ら刊
天保7年刊 不分巻・1冊
イ-35 飲病論 [いんびょうろん]
石崎淳古(朴庵) ※梅村宗五郎刊
宝暦4年刊 不分巻・1冊
ウ-01 温疫論 [うんえきろん]
明・呉有性(又可) ※林伊兵衛ら刊
天明8年刊 2巻・2冊
ウ-02 瘟疫論 [うんえきろん]
清・呉有性 ※黒樹庵評注 医隠堂蔵版
享和元年刊 2巻・1冊
ウ-03 運気論 [うんきろん]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
エ-01 衛生堂禁方 [えいせいどうきんほう]
小石〔元瑞〕
文化4年写 不分巻・1冊
エ-02 疫邪木欝説 [えきじゃもくうつせつ]
西田耕耘
安政2年序刊 不分巻・1冊

カ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
カ-01 艾灸通説 [がいきゅうつうせつ]
後藤椿庵(省) ※文泉堂・林権兵衛刊
宝暦12年序刊 1巻付録1巻・1冊
カ-02 格致余論 [かくちよろん]
元・朱震亨 ※村上勘兵衛刊 鼈頭評注本
寛文5年刊 2巻・4冊
カ-03 家伝産前後門 [かでんさんぜんごもん]
※書名は外題による 「小児諸病加減法」を付す
江戸写 不分巻・1冊
カ-04 家伝調法記 [かでんちょうほうき]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
カ-05 家伝秘方小児治療記 [かでんひほうしょうにちりょうき]
※延享5年・岡栗庵玄珪の序あり
江戸写 不分巻・1冊
カ-06 家伝妙薬 [かでんみょうやく]
※外題「松尾氏秘伝書」
江戸写 不分巻・1冊
カ-07 家伝預薬集 [かでんよやくしゅう]
岡本玄冶 ※松葉清兵衛刊
江戸〔前期〕刊 3巻・1冊
カ-08 眼医秘伝書 [がんいひでんしょ] 江戸写 不分巻・1冊
カ-09 丸散手引草 [がんさんてびきぐさ]
臼弘光 ※伏見屋七良兵衛ら刊
寛政12年刊 不分巻・1冊
カ-10 (古方兼用)丸散方 [がんさんほう]
吉益東洞(田口信庵撰) ※英万笈堂刊
文政8年刊 不分巻・1冊
カ-11 丸散方解 [がんさんほうかい]
吉益南涯
江戸写 不分巻・1冊
カ-12 丸散方考 [がんさんほうこう] - 花岡秘方 -
〔華岡青洲〕
江戸写 不分巻・1冊
カ-13 含章斎[バイ]瘡伝 [がんしょうさいばいそうでん]
和田東郭
江戸写 不分巻・1冊
カ-14 含章斎腹診録 [がんしょうさいふくしんろく]
和田東郭
嘉永3年刊 腹診録2巻・1冊、腹診後録2巻・1冊 計2冊
カ-15 函丈雑記 巻之三 [かんじょうざっき]
橘玄輝
天保3年写 不分巻・1冊
カ-16 観症治方 [かんしょうちほう]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
カ-17 観証弁疑 [かんしょうべんぎ] - 古方観証弁 -
吉益南涯
寛政12年写 2巻・1冊
カ-18 鑑定傷寒論 [かんていしょうかんろん]
山本主善(衆) ※文泉堂発行 山本長兵衛ら刊
文政3年刊 2巻・1冊
キ-01 橘窓書影 [きっそうしょえい]
浅田宗伯
明治19年刊 巻1(欠巻2‐4)・1冊
キ-02 奇方集 [きほうしゅう]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
キ-04 救民妙薬集 [きゅうみんみょうやくしゅう] 江戸写 不分巻・1冊
キ-05 杏林内省録 [きょうりんないせいろく]
緒方惟勝 ※菱屋治兵衛刊
天保7年刊 6巻・6冊
キ-06 局方発揮 [きょくほうはっき]
元・朱震亨 ※村上勘兵衛刊 鼈頭評注本
万治2年刊 1巻・2冊
キ-07 切紙 [きりがみ]
曲直瀬道三
江戸〔寛永〕刊 2巻・2冊
キ-08 金匱玉函要略輯義 [きんきぎょくかんようりゃくしゅうぎ]
多紀元簡 ※聿修堂蔵版
文化8年跋刊 6巻・10冊
キ-09 金匱玉函要略方論疏義 [きんきぎょくかんようりゃくほうろんそぎ] - 金匱要略疏義 -
喜多村直寛 ※学訓堂聚珍版 文久2年跋
文久元年刊(木活) 6巻・6冊
キ-10 金匱要略 [きんきようりゃく]
漢・張仲景 ※林権兵衛ら刊 小刻本
寛保3年刊 3巻・1冊
キ-11 金匱要略 [きんきようりゃく]
吉益東洞・南涯釈 ※版心に「如是観」とある罫紙を使用
天保3年黒田元通写 不分巻・1冊
キ-12 金匱要略 [きんきようりゃく]
※上海涵芬楼刊 『四部叢刊』本
民国刊 3巻・2冊
キ-13 金匱要略国字解 [きんきようりゃくこくじかい]
吉野(雲林院)了作(橋本正隆筆受) ※須原屋茂兵衛ら刊
安永9年刊 6巻・6冊
キ-14 錦嚢妙薬秘録 [きんのうみょうやくひろく]
明・王夢蘭(藤井見隆和解) ※吉文字屋市兵衛刊
江戸〔中期〕刊 不分巻・1冊
キ-15 (馮氏)錦嚢勞[やまいだれに祭]秘録 [きんのうろうさいひろく]
清・馮兆張 ※植村藤治郎ら刊
享保15年刊 3巻・3冊(『(馮氏)錦嚢諸血秘録』1巻を含む)
ケ-01 恵徳方 [けいとくほう]
曲直瀬玄朔
江戸〔前期〕刊 巻上(1冊)巻上(1冊)巻下(1冊)・計3冊(いずれも異版の取合わせ 巻中を欠く)
ケ-02 経験方集 [けいけんほうしゅう] 江戸写 不分巻・1冊
ケ-03 外科正宗 [げかせいそう]
明・陳実功 ※荻野元剴序刊・芳蘭[木へんに射]蔵版
寛政3年刊 4巻・4冊
ケ-04 外科撰要集 [げかせんようしゅう] 江戸写 不分巻・1冊
ケ-05 原機啓微 [げんきけいび]
明・薛己 ※武村市兵衛刊 薛氏医案16種からの単行
承応3年刊 2巻付録1巻・3冊
ケ-06 原機啓微 [げんきけいび]
明・薛己 ※武村市兵衛刊 薛氏医案16種からの単行
承応3年刊 2巻付録1巻・3冊
ケ-07 建殊録 [けんしゅろく]
吉益東洞(巌恭敬甫編) ※加賀屋善蔵刊
文政8年刊 不分巻・1冊
ケ-08 険証百問 [けんしょうひゃくもん]
中川修亭
江戸写 不分巻・1冊
ケ-09 玄冶薬方口解 [げんややくほうくげ]
岡本玄冶
明暦2年刊 不分巻・1冊
コ-01 広益本草大成 [こうえきほんぞうたいせい] - 和語本草綱目 -
岡本一抱 ※長村半兵衛刊
元禄11年刊 23巻・10冊
コ-02 黄華堂舌法 [こうかどうぜっぽう]
橘南谿(宮川春輝) ※『国書総目録』未載
江戸写 不分巻・1冊
コ-03 口歯類要・正体類要 [こうしるいよう・せいたいるいよう]
明・薛己 ※「佐伯図書」印あり
明〔万暦〕刊 各1巻・合1冊
コ-04 黄帝素問霊枢経 [こうていそもんれいすうきょう]
※上海涵芬楼刊 『四部叢刊』本
民国刊 12巻・4冊
コ-05 (重広補注)黄帝内経素問 [こうていだいけいそもん]
※上海涵芬楼刊 『四部叢刊』本
民国刊 24巻・5冊
コ-06 広布軒中倉奇験方集 [こうふけんちゅうそうきけんほうしゅう] - 広布軒家秘方 -
源忠好(箕水・広布軒)
天保14・15年著者自筆稿 2巻・2冊
コ-07 膏方便覧 [こうほうべんらん] - 春林軒膏方便覧 -
華岡青洲
江戸写 不分巻・1冊
コ-08 合薬覧 [ごうやくらん]
※書題は外題による 「玉林堂」とあり
江戸写 不分巻・1冊
コ-09 (重訂)古今方彙 [ここんほうい]
甲賀通元
延享2年序刊 不分巻・1冊
コ-10 (重訂)古今方彙 [ここんほうい]
甲賀通元
文化5年刊 不分巻・1冊
コ-11 古方節義 [こほうせつぎ]
内島保定(玄貞)
明和8年刊 3巻・2冊
コ-12 古方分量考 [こほうぶんりょうこう]
立花貞庵 ※瑞玉堂・西村源六ら刊
寛政5年刊 不分巻・1冊
コ-13 古方便覧 [こほうべんらん]
六角重任 ※林宗兵衛ら刊
天明2年刊 2巻・2冊
コ-14 後藤方極 [ごとうほうきょく] 江戸写 不分巻・1冊

サ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
サ-01 済陰綱目 [さいいんこうもく]
明・武之望 ※恒心堂湯口弥三郎刊
宝永7年刊 14巻・8冊
サ-02 (新刊医林状元)済世全書 [さいせいぜんしょ]
[龍(の下)に共]廷賢 ※村上平楽寺刊
〔寛永13年刊〕 8巻・4冊
サ-03 済成方書 [さいせいほうしょ]
※外題に「欲残生方書」とあり
江戸写 不分巻・1冊
サ-04 済民記 [さいみんき]
曲直瀬玄朔 ※杉田良庵刊
寛永8年刊 3巻・1冊
サ-05 済民記 [さいみんき]
曲直瀬玄朔
江戸〔前期〕刊 巻3(欠巻1・2)・1冊
サ-06 作剤鑑 [さくざいかん]
白水(劉)田良 ※山本長兵衛ら刊
安永3年刊 2巻・1冊
サ-07 察病指南 [さつびょうしなん]
南宋・施発 ※吉野屋徳兵衛刊『医家七部書』の見返しあり
慶安2年刊 3巻・1冊
サ-08 察病指南抜書 [さつびょうしなんぬきがき] 江戸写 不分巻・1冊
サ-09 雑病弁要 [ざつびょうべんよう]
浅田宗伯 ※山辺三子刊
明治14年刊(鉛印) 3巻・3冊
サ-10 察脈病日用秘論 [さつみゃくびょうにちようひろん]
※藤田玄弘写 書題は外題による
江戸写 不分巻・1冊
サ-11 賛育医談 [さんいくいだん]
※賛育学社刊 表紙書題は森立之自筆 「青山求精堂蔵書画之記」「佐伯図書」印あり
明治14-15年刊 8巻・1冊
サ-12 産科発蒙 [さんかはつもう]
片倉鶴陵 ※『医学質験(五種)』の内 静倹堂蔵版・勝村次右衛門ら刊
享和3年序刊 6巻・3冊
サ-13 (子玄子)産論 [さんろん]
賀川玄悦(賀川子達校正) ※済世館蔵版
明和2年序刊 2巻・1冊
サ-14 三和精要奇賞 [さんわせいようきしょう] - 麟・鳳・亀・龍 -
〔堀宗朋〕
江戸写 7巻・4冊
シ-01 司慶流秘伝 [しけいりゅうひでん] - 眼科秘伝 -
※奥書に「町田元仙橘君伝授」とあり
文化14年写 3巻・2冊
シ-02 時行病問答一夕話 [じこうびょうもんどういっせきわ]
向井養造 ※掛壺堂蔵版
明治19年刊 不分巻・1冊
シ-03 湿毒一切経験良方・紅毛膏薬方・漢方国字類聚 [しつどくいっさいけいけんりょうほう]
※『衆方規矩大成』の一部
江戸刊 合1冊
シ-04 四門六診 [しもんりくしん] 江戸写 不分巻・1冊
シ-05 集験方 [しゅうけんほう]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
シ-06 輯光傷寒論 [しゅうこうしょうかんろん]
吉益東洞
江戸写 不分巻・1冊
シ-07 袖珍医便大成 [しゅうちんいべんたいせい]
蘆川桂洲 ※永原屋孫兵衛ら刊
享保10年刊 5巻・1冊
シ-08 袖珍仙方 [しゅうちんせんぽう]
奈良宗哲 ※中川茂兵衛刊
正徳5年刊 不分巻・1冊
シ-09 (医療)衆方規矩 [しゅうほうきく]
※吉文字屋市兵衛刊
宝暦13年刊 3巻・1冊
シ-10 (医療)衆方規矩 [しゅうほうきく] - 衆方規矩3巻・眼科秘録1巻・湿毒経験方1巻・膏薬方1巻・丸散経験方1巻・刪補家伝1巻・漢方国字類聚1巻等・合1冊 -
※吉文字屋市兵衛刊
寛政12年刊 -
シ-11 腫脹要訣 [しゅちょうようけつ]
明・張景岳 ※田原屋平兵衛刊
宝暦9年刊 不分巻・1冊
シ-12 集註傷寒論 [しゅっちゅうしょうかんろん]
明末清初・張卿子(遂辰) ※和刻『仲景全書』の『傷寒論』部
江戸写 10巻・4冊
シ-13 儒門事親 [じゅもんじしん]
金・張子和 ※田縁叔平・松下睡鶴堂刊
正徳元年刊 15巻・5冊
シ-14 珠林宝蔵 [しゅりんほうぞう]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
シ-15 傷寒外伝 [しょうかんがいでん]
橘南谿(宮川春暉) ※黄華堂蔵版・林宗兵衛ら刊
寛政8年刊 3巻・3冊
シ-16 傷寒考 [しょうかんこう]
山田図南 ※須原屋伊八刊
安永8年序刊 不分巻・1冊
シ-17 傷寒広要 [しょうかんこうよう]
多紀元堅 ※存誠薬室叢書 英万笈堂刊
文政10年刊 12巻・4冊
シ-18 傷寒雑病類方 [しょうかんざつびょうるいほう]
喜多村直寛 ※学訓堂蔵版 1-36丁を欠損す
〔嘉永5年刊〕 不分巻・1冊
シ-19 傷寒邇言 [しょうかんじげん]
橘南谿(宮川春暉) ※林権兵衛ら刊
寛政3年刊 不分巻・1冊
シ-20 傷寒正義 [しょうかんせいぎ]
小松久安(親枝) ※文化6年刈谷季恭序あり 稀覯本
江戸写 2巻・2冊
シ-21 傷寒直格 [しょうかんちょっかく] - 河澗劉守真傷寒論方 -
金・劉完素 ※津田藤右衛門ら刊
享保11年刊 3巻・3冊
シ-22 傷寒通玄類証 [しょうかんつうげんるいしょう]
加藤謙斎 ※山本長兵衛ら刊
宝暦11年刊 不分巻・1冊
シ-23 傷寒弁術 [しょうかんべんじゅつ]
浅田宗伯 ※勿誤薬室蔵版 須原屋茂兵衛刊
弘化2年刊 不分巻・1冊
シ-24 傷寒弁正凡例 [しょうかんべんせいはんれい]
中西深斎
文化元年写 不分巻・1冊
シ-25 傷寒弁要 [しょうかんべんよう]
浅田宗伯 ※鉛活字 好生医院蔵版 乾誠軒出版
明治14年刊 不分巻・1冊
シ-26 傷寒方 [しょうかんほう]
中沢養亭 ※英万笈堂刊
安永7年序刊 不分巻・1冊
シ-27 傷寒名数解抜粋 [しょうかんめいすうかいばっすい]
中西深斎 ※外題「傷寒名数解略謄」
江戸写 不分巻・1冊
シ-28 傷寒明理論 [しょうかんめいりろん]
金・成無己 ※万巻堂蔵版・唐本屋吉左衛門ら刊
享保13年刊 4巻・2冊
シ-29 傷寒訳通 [しょうかんやくつう]
鈴木定寛(温卿) ※前川六左衛門ら刊
天明7年刊 2巻・1冊
シ-30 傷寒類証 [しょうかんるいしょう]
〔金・宋雲公〕 ※和刻『仲景全書』の一部 出雲寺和泉ら刊
宝暦6年刊 不分巻・1冊
シ-31 傷寒論 [しょうかんろん]
漢・張仲景 ※山本長兵衛ら刊 小刻本
享和元年刊 不分巻・1冊
シ-32 傷寒論 [しょうかんろん]
漢・張仲景 ※林権兵衛ら刊 小刻本
江戸写 不分巻・1冊
シ-33 傷寒論 [しょうかんろん] - 和訓傷寒論 -
※丁字屋庄兵衛ら刊
天保10年序刊 不分巻・1冊
シ-34 傷寒論 [しょうかんろん]
〔釈〕
江戸写 不分巻・1冊
シ-35 傷寒論記聞 [しょうかんろんきぶん] 江戸写 不分巻・1冊
シ-36 傷寒論後条弁 [しょうかんろんこうじょうべん]
清・程応旄 ※博古堂刊
〔宝永元年刊〕 巻1-12・5冊(欠巻13-15・1冊)
シ-37 傷寒論考文 [しょうかんろんこうぶん]
本山観重 ※林権兵衛ら刊 孤本
享和3年跋刊 不分巻・1冊
シ-38 傷寒論国字弁 [しょうかんろんこくじべん]
浅野元甫
寛政3年序刊 11巻・7冊
シ-39 傷寒論纂義 [しょうかんろんさんぎ]
※「玄悦一流産前後伝」を付す
江戸写 不分巻・1冊
シ-40 傷寒論字釈 [しょうかんろんじしゃく] 江戸写 不分巻・1冊
シ-41 傷寒論輯義 [しょうかんろんしゅうぎ]
多紀元簡 ※出雲寺文次郎ら刊
文政5年刊 7巻・10冊
シ-42 傷寒論集成 [しょうかんろんしゅうせい]
山田図南 ※杏花園蔵版
享和2年刊 10巻付首巻・10冊
シ-43 傷寒論章句 [しょうかんろんしょうく]
吉益南涯(賀屋恭安編) ※澹園蔵版 須原屋茂兵衛ら刊
文化8年刊 不分巻・1冊
シ-44 傷寒論正義 [しょうかんろんせいぎ]
吉益南涯
天保5年写 不分巻・1冊
シ-45 傷寒論正文解 [しょうかんろんせいぶんかい]
※版心に「春林軒」とある罫紙を使用
江戸写 不分巻・1冊
シ-46 傷寒論微辞弁 [しょうかんろんびじべん]
〔斎宮必簡〕 ※版心に「蓊藹園蔵」とある罫紙を使用 稀覯本
江戸写 不分巻・1冊
シ-47 傷寒論分註 [しょうかんろんぶんちゅう]
橘南谿(宮川春暉) ※林宗兵衛刊
寛政3年刊 不分巻・1冊
シ-48 傷寒論分註 [しょうかんろんぶんちゅう]
橘南谿(宮川春暉) ※林宗兵衛刊
寛政3年刊 不分巻・1冊
シ-49 傷寒論弁正 [しょうかんろんべんせい]
中西深斎 ※覆木活字整版 山本長兵衛ら刊
寛政2年刊 6巻・6冊
シ-50 傷寒論便蒙 [しょうかんろんべんもう] - 編 -
幡養元(潜斎・師貞) ※中川文林堂・渋川与市・林権兵衛刊
宝暦3年刊 不分巻・1冊
シ-51 傷寒論脈証式 [しょうかんろんみゃくしょうしき]
川越衡山 ※[くさかんむりに奉]萋園蔵版
文化元年序刊 8巻・6冊
シ-52 傷寒論名義 [しょうかんろんめいぎ]
川越(衡山) ※『国書総目録』未載
江戸写 不分巻・1冊
シ-53 傷寒論類方 [しょうかんろんるいほう]
清・徐大椿(霊胎) ※聿修堂蔵版 山本長兵衛ら刊
寛政9年刊 不分巻・1冊
シ-54 傷寒論類症 [しょうかんろんるいしょう]
橘玄輝(南明)
文政13年中谷尚賢堂写 不分巻・1冊
シ-55 蕉窓雑話 [しょうそうざつわ]
和田東郭 ※丁子屋庄兵衛ら刊
文政4年跋刊 初編-5編・5冊
シ-56 蕉窓選方 [しょうそうせんぽう]
森田義章(俊民) ※稀覯本
天保4年写 不分巻・1冊
シ-58 上池釣魚 [じょうちちょうぎょ]
北尾春圃
江戸写 2巻・2冊
シ-59 上池秘録 [じょうちひろく]
西川国華 ※足利屋勘六 寛政8年刷
安永6年刊 4巻・1冊
シ-60 小児駆虫秘方 [しょうにくちゅうひほう]
※小型本
江戸写 不分巻・1冊
シ-61 小児直指方 [しょうにちょくしほう]
※外題に「小児直訣 恵美三伯伝」とあり
江戸写 不分巻・1冊
シ-62 小児病源後先論 [しょうにびょうげんこうせんろん]
※博愛堂蔵版 吉田善蔵刊 『国書総目録』未載
天保3年刊 不分巻・1冊
シ-63 小児方彙 [しょうにほうい] - 古今幼科摘要 -
下津寿泉 ※出雲寺四良兵衛ら刊
宝永7年刊 不分巻・1冊
シ-64 小児養育金礎 [しょうによういくきんそ]
石田鼎貫
嘉永4年刊 不分巻・1冊
シ-65 傷風約言 [しょうふうやくげん] - 傷風証治約言 -
後藤省(椿庵) ※中立斎蔵版 文泉堂刊
享保17年刊 不分巻・1冊
シ-66 諸家秘伝 [しょかひでん] 江戸写 不分巻・1冊
シ-67 諸家秘方抜書 [しょかひほうぬきがき]
高木執敬 ※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
シ-68 如水堂医談 [じょすいどういだん]
〔小松大陵〕
江戸写 不分巻・1冊
シ-69 諸病主薬 [しょびょうしゅやく] - 十四経穴分寸歌・五蔵六府変化傍通訣 -
※尾張医学館編・蔵版
天保10年刊 不分巻・1冊
シ-70 〔処方集〕 [しょほうしゅう] 江戸写 不分巻・1冊
シ-71 処方筌蹄 [しょほうせんてい] 江戸写 不分巻・1冊
シ-72 (秘伝)疹子心法 [しんししんぽう] - 麻疹心法・[やまいだれに少]疹心法 -
明・殷方叔 ※多紀元簡校 須原屋茂兵衛ら刊
寛政12年刊 不分巻・1冊
シ-73 (石頑老人)診宗三昧 [しんそうざんまい]
清・張路玉
清〔康煕〕刊 1巻・2冊
シ-74 神方占 [しんぽうせん] - 呂祖全書治病仙方決疑籤・呂洞賓先生神方 -
源君龍(鱗仲) ※中野宗左衛門ら刊
安政8年刊 不分巻・1冊
シ-76 (家伝)神妙秘方 [しんみょうひほう]
※書題は外題による
江戸写 不分巻・1冊
ス-01 雖知苦庵養生物語 [すいちくあんようじょうものがたり]
曲直瀬道三
天保3年刊 不分巻・1冊
セ-01 静倹堂治験 [せいけんどうちけん]
片倉鶴陵 ※勝村治右衛門ら刊
文政5年刊 3巻・3冊
セ-02 生生堂医譚 [せいせいどういたん]
中神琴渓 ※生生堂蔵版
寛政7年刊 不分巻・1冊
セ-03 生生堂傷寒論 [せいせいどうしょうかんろん]
中神琴渓
文化5年写 不分巻・1冊
セ-04 生生堂方函 [せいせいどうほうかん]
〔中神琴渓〕
江戸写 不分巻・1冊
セ-05 青嚢瑣探 [せいのうさたん]
片倉鶴陵 ※『医学質験(五種)』の内 須原屋茂兵衛ら刊
享和元年刊 2巻・2冊
セ-06 済美堂方函 [せいびどうほうかん]
竹中文輔
江戸写 不分巻・1冊
セ-07 石室秘方 [せきしつひほう]
貧楽庵方外散人
江戸写 不分巻・1冊
セ-09 千金方 [せんきんほう] - 重刊孫真人備急千金要方 -
唐・孫思[バク] ※外題「元板飜刻千金方」林喜兵衛刊
寛政11年刊 30巻・31冊
セ-10 善哉集 [ぜんざいしゅう] 江戸写 2巻・1冊
セ-11 銭氏小児直訣 [せんししょうにちょくけつ]
※薛鎧校注本
江戸〔前期〕刊 4巻・3冊
セ-12 疝[チョウ]積聚編 [せんちょうせきしゅうへん]
大橋尚因 ※大野木市兵衛ら刊
天明7年刊 不分巻・1冊
ソ-01 叢桂亭医事小言 [そうけいていいじしょうげん]
原南陽 ※叢桂亭蔵版 須原屋平左衛門ら刊
文政3年跋刊 7巻・8冊(巻4を二分冊)
ソ-02 宗脈全要 [そうみゃくぜんよう]
※源義宗弟子宅義写 孤本
明和9年写 不分巻・1冊
ソ-03 続医断 [ぞくいだん]
賀屋恭安 ※須原屋茂兵衛ら刊
文化8年刊 2巻・1冊
ソ-04 続建殊録 [ぞくけんしゅろく]
吉益南涯(武貞恒徳編) ※加賀屋善蔵刊
文政8年刊 不分巻・1冊
ソ-05 続建殊録 [ぞくけんしゅろく]
吉益南涯(武貞恒徳編) ※加賀屋善蔵刊
文政8年刊 不分巻・1冊
ソ-06 素問玄機原病式 [そもんげんきげんびょうしき]
金・劉完素 ※岡本一抱校合 鼇頭注本 通古斎伊藤一道子蔵版 秋田屋五郎兵衛刊
元禄3年刊 2巻・2冊
ソ-07 存誠堂経験方 [そんせいどうけいけんほう]
多紀元簡 ※奥書に長谷川愿子恭とあり
江戸〔後期〕写 不分巻・1冊
ソ-08 巽良巻家伝 [そんりょうかんかでん]
丹丘洞方函 [たんきゅうどうほうかん]
江戸写 不分巻・1冊

タ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
チ-01 治水家言 [ちすいかげん]
小松大陵
江戸写 不分巻・1冊
チ-02 註解傷寒論 [ちゅうかいしょうかんろん]
金・成無己 ※上海涵芬楼刊『四部叢刊』本
民国刊 10巻・4冊
チ-03 仲景方詁 [ちゅうけいほうこ]
横井玄同(聴) ※大野木宝文堂・須原屋茂兵衛ら刊
安永8年刊 2巻・2冊
チ-04 中条流産書 [ちゅうじょうりゅうさんしょ] - 中条流産前産後書 -
村山林益 ※村上清三郎ら刊
享保9年刊 2巻・2冊
チ-05 張氏方函 [ちょうしほうかん]
藤田大信
文政5年刊 不分巻・1冊
テ-01 天地原因秘訣伝 [てんちげんいんひけつでん]
佐藤観元 ※観理学会本部発行
明治27年刊(木版) 不分巻・1冊
ト-01 (訂正)東医宝鑑湯液篇 [とういほうかん]
朝鮮・許俊 ※上海広益書局印行
中華民国石印 巻1-3・1冊
ト-02 東郭先生方輿 [とうかくせんせいほうよ]
〔和田東郭〕
江戸写 2巻・1冊
ト-03 燈下集 [とうかしゅう]
〔岡本玄冶〕 ※外題「後世方集」
江戸写 不分巻・1冊
ト-04 導水瑣言 [どうすいさげん]
和田東郭 ※含章斎蔵版 林喜兵衛刊
文化4年刊 不分巻・1冊
ト-05 東洞先生方極傍評 [とうどうせんせいほうきょくぼうひょう]
赤松彦
江戸写 不分巻・1冊
ト-06 東洞吉益先生秘伝書 [とうどうよしますせんせいひでんしょ]
吉益東洞 ※外題「吉益家丸散」
江戸写 不分巻・1冊
ト-07 当流秘伝五積針経 [とうりゅうひでんごしゃくしんぎょう] 慶安4年写 不分巻・1冊
ト-08 得効淵海 [とくこうえんかい]
桃源渡
明和元年自筆稿 2巻・2冊
ト-09 徳本翁十九方 [とくほんおうじゅうくほう]
稲葉文礼・和久田叔虎校 ※興文堂・積玉圃刊
文化元年刊 不分巻・2冊
ト-10 吐方考 [とほうこう]
永富独嘯庵 ※園屋清兵衛刊
宝暦13年刊 不分巻・1冊
ト-11 吐方撮要 [とほうさつよう]
加古坎(角洲) ※片野東四郎刊
文化5年序刊 不分巻・1冊
ト-12 砦艸 [とりでぐさ]
原南陽 ※須原屋伊八ら刊
文政元年刊 不分巻・1冊

ナ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
ナ-01 内外雑療法諸方 [ないがいざつりょうほうしょほう] 文化15年田中了敬写 不分巻・1冊
ナ-02 内経病機撮要弁証 [ないけいびょうきさつようべんしょう]
森嶋玄勝 ※万屋喜兵衛刊
宝永4年刊 巻1・4・6(欠巻2.3.5)・3冊
ナ-03 難経集註 [なんぎょうしゅっちゅう]
北宋・王惟一等校 ※上海涵芬楼刊『四部叢刊』本
民国刊 5巻・2冊
ナ-04 難経本義 [なんぎょうほんぎ]
滑伯仁(寿) ※吉野屋徳兵衛
天和4年刊 2巻・2冊
ナ-05 難経本義諺解 [なんぎょうほんぎげんかい]
岡本一抱 ※万屋清兵衛ら刊
宝永3年刊 巻1・4-6・8-12・図解2・10冊
ニ-01 日記中棟方 [にっきちゅうとうほう]
古林見宜(寿仙坊) ※既康堂刊
元禄16年刊 3巻・1冊

ハ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
ハ-01 梅花無尽蔵 [ばいかむじんぞう] - 知足斎梅花無尽蔵 -
永田徳本 ※荻野元凱台州園蔵版 林伊兵衛刊
明和5年刊 2巻・2冊、別録2巻・1冊
ハ-02 梅花無尽蔵 [ばいかむじんぞう]
小松帯刀編 ※秋葉治三郎刊
大正10年刊 不分巻・2冊
ハ-03 黴瘡口訣 [ばいそうくけつ]
永富独嘯庵 ※積玉圃・文宝堂刊
天明8年序刊 不分巻・1冊
ハ-04 (絵本)黴瘡軍談 [ばいそうぐんだん]
船越敬祐(烽山重春画) ※合わせ本 巻3首に「春翠文庫」印あり
天保9年刊 6巻・3冊
ハ-05 黴瘡茶談 [ばいそうさだん]
船越敬祐(錦海) ※蔵六亭蔵版
天保14年序刊 不分巻・1冊
ハ-06 黴瘡証治秘鑑 [ばいそうしょうちひかん]
橘尚賢 ※須原屋茂兵衛刊
安永5年刊 2巻・2冊
ハ-07 黴瘡秘録 [ばいそうひろく]
和田某 ※「深斎先生経験方」「晩成堂方函」を付す
文化6年写 不分巻・1冊
ハ-08 黴瘡秘録標記 [ばいそうひろくひょうき]
和気惟亨(浅井南皐)
文化5年刊 巻上(欠巻下)・1冊
ハ-09 黴瘡秘録別記 [ばいそうひろくべつき]
村上図基(等順) ※皆山三郎右衛門ら刊
文化5年刊 不分巻・1冊
ハ-10 黴瘡約言 [ばいそうやくげん]
和気惟亨(浅井南皐) ※観宜堂蔵版 皆山三郎右衛門ら刊
享和2年刊 2巻・2冊
ハ-11 黴癘新書 [ばいれいしんしょ]
片倉鶴陵 ※静倹堂蔵版 須原屋善五郎刊
天明6年刊 2巻・1冊
ハ-12 博済堂脚気提要 [はくさいどうかっけていよう]
浅田宗伯刪訂 岡田昌春ら纂 ※博済病院蔵版 北沢伊八刊
明治12年刊(鉛活字) 不分巻・1冊
ヒ-01 尾州馬嶋眼療秘方 [びしゅうまじまがんりょうひほう]
※奥書に「町田元仙橘君伝授」とあり
文化14年写 不分巻・1冊
ヒ-02 秘伝衛生論 [ひでんえいせいろん] - 衛生論・秘伝大人小児衛生論 -
本井子承
寛政6年刊 2巻・2冊
ヒ-03 秘伝衛生論 [ひでんえいせいろん] - 衛生論・秘伝大人小児衛生論 -
本井子承 ※敦賀屋六兵衛刊
寛政7年刊 2巻・2冊
ヒ-04 秘伝衛生論後篇 [ひでんえいせいろんこうへん] - 無病息災秘伝衛生論 -
本井子承 ※加賀屋善蔵刊
天保8年刊 2巻・2冊
ヒ-05 秘伝眼科全書 [ひでんがんかぜんしょ] - 眼目産前産後秘伝 - 享保14年写 不分巻・1冊
ヒ-06 秘方効験方 [ひほうこうけんほう]
栗山懋
文政9年写 不分巻・1冊
ヒ-07 秘方集 [ひほうしゅう]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
ヒ-08 秘方集 [ひほうしゅう]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
ヒ-09 病院経験方府 [びょういんけいけんほうふ]
高橋正純 ※日新亭蔵版 松邑九兵衛刊
明治6年刊 2巻・2冊
ヒ-10 (校正)病因考 [びょういんこう]
後藤艮山(後藤敏編) ※養浩園蔵版 須原屋伊八ら刊
文化12年刊 2巻・1冊
ヒ-11 病因精義 [びょういんせいぎ]
小森桃塢 ※吉田屋治兵衛刊
文政10年刊 10巻・10冊
ヒ-12 病相類纂 [びょうそうるいさん]
長楽由章 ※鉛屋安兵衛ら刊
文化5年刊 不分巻・1冊
ヒ-13 脾労記 [ひろうき] 江戸写 不分巻・1冊
ヒ-14 瀕湖脈学 [ひんこみゃくがく]
明・李時珍
江戸写 不分巻・1冊
フ-01 腹証奇覧 初編 [ふくしょうきらん]
稲葉文礼 ※本屋源左衛門ら刊
享和元年刊 2巻・2冊
フ-02 腹証奇覧後編 [ふくしょうきらんこうへん]
稲葉文礼 ※本屋源左衛門ら刊
享和元年刊 2巻・2冊
フ-03 腹証奇覧翼初編 [ふくしょうきらんよくしょへん]
和久田叔虎 ※前川六左衛門ら刊
文化6年刊 2巻・2冊
フ-04 腹証奇覧翼二編 [ふくしょうきらんよくにへん]
和久田叔虎 ※須原屋伊三郎ら刊
天保4年刊 2巻・2冊
フ-05 腹証奇覧 [ふくしょうきらん]
稲葉文礼
江戸写 上巻(欠下巻)・1冊
フ-07 (診家入式)腹診書 [ふくしんしょ]
堀井元仙 ※池田屋源助刊
寛延3年 2巻・2冊
フ-08 〔婦人方彙〕 [ふじんほうい]
〔下津寿泉〕
江戸写 不分巻・1冊
ヘ-01 癖嚢症諸病症論 [へきのうしょうしょびょうしょうろん]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
ヘ-02 扁鵲伝問難 [へんじゃくでんもんなん]
伊藤鳳山(馨) ※稀覯本
嘉永3年跋写 不分巻・1冊
ヘ-03 弁斥医断 [べんせきいだん]
田中栄信
安永9年序跋刊 不分巻・1冊
ヘ-04 弁惑論 [べんわくろん]
李東垣 ※万屋喜兵衛刊『東垣十書』本
江戸刊 2巻・1冊
ホ-01 方苑 [ほうえん]
平岡水走 ※前川六左衛門ら刊
分化8年刊 不分巻・1冊
ホ-02 方規 [ほうき] 江戸写 不分巻・1冊
ホ-03 方極 [ほうきょく]
吉益東洞 ※積玉圃蔵版 林宗兵衛ら刊
享和3年刊 不分巻・1冊
ホ-04 方極 [ほうきょく]
吉益東洞 ※「医方分量考」「家蔵方」を付す
江戸写 不分巻・1冊
ホ-05 方準 [ほうじゅん]
浅野恭斎 ※藻雅堂嘉助刊
天明2年 不分巻・1冊
ホ-06 方[トク]弁解 [ほうとくべんかい]
福井楓亭
江戸写 3巻・3冊
ホ-07 忘備雑録 [ぼうびざつろく]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
ホ-08 方薬合編 [ほうやくごうへん]
朝鮮・黄度淵 ※刊記「乙酉仲秋美洞新刊」
朝鮮(乙酉=1909年)刊 不分巻・1冊
ホ-09 方庸 [ほうよう]
吉益南涯
江戸写 不分巻・1冊
ホ-10 (校正)方輿[くるまへんに兒] [ほうよげい]
有持桂里 ※須原屋茂兵衛ら刊
嘉永6年跋刊 16巻・16冊
ホ-11 保嬰須知 [ほえいすち]
片倉鶴陵 ※英屋大助刊
嘉永元年刊 2巻・2冊
ホ-12 北山医話 [ほくさんいわ]
芳村恂益 ※村上清三郎ら刊
正徳4年刊 3巻・3冊
ホ-13 (校正)本草綱目 [ほんぞうこうもく]
※『本草綱目』の一部
江戸刊 「図」3巻「奇経八脈」1巻・4冊
ホ-14 (増訂)本草備要 [ほんぞうびよう]
清・王昂 ※林喜兵衛刊
享保13年跋刊 2巻・2冊

マ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
マ-01 麻疹得効方 [ましんとっこうほう] - 癸亥経験麻疹得効方 -
長等山金鳳子 ※梧桐園蔵版
享和3年序刊 不分巻・1冊
マ-02 麻疹便覧 [ましんべんらん]
薬師寺正長(寿軒) ※松村九兵衛刊
寛政12年刊 不分巻・1冊
マ-03 麻疹方訣 [ましんほうけつ]
長島養三 ※須原屋善五郎刊
寛政11年刊 不分巻・1冊
マ-04 万病回春 [まんびょうかいしゅん]
明・襲廷賢 ※覆葉龍渓本
正保4年刊 8巻・8冊
マ-05 万病奇方 [まんびょうきほう] - 吉医方 -
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
マ-06 万病万薬 [まんびょうまんやく]
金海秀 ※朝鮮京城・大東医院発行
昭和5年刊 不分巻・1冊
マ-07 漫遊奇方秘録 [まんゆうきほうひろく] 江戸写 不分巻・1冊
ミ-01 妙薬奇覧 [みょうやくきらん]
船越君明 ※蔵六亭蔵版 須原屋茂兵衛ら刊
文政10年序刊 不分巻・1冊
ミ-02 (一子相伝)妙薬秘書 [みょうやくひしょ] - 腫物 - 江戸写 不分巻・1冊
ミ-03 脈案提要 [みゃくあんていよう]
畑維龍(鶴山) ※水玉堂・天王寺屋市郎兵衛刊
寛政7年刊 2巻・1冊
ミ-04 (増補)脈論口訣 [みゃくろんくけつ]
曲直瀬道三 ※梅村弥右衛門刊の同版本の重複取合わせ端本
天和3年刊 巻1(2部)・巻2(3部)・巻3(1部)・巻4(2部)・巻5(3部)・計11冊
ム-01 無類奇法大全 [むるいきほうたいぜん] 明治写 不分巻・1冊
メ-01 明医雑著 [めいいざつちょ]
明・王綸 ※野田弥兵衛刊
正保2年刊 不分巻・1冊

ヤ~ワ行

整理番号 書名[よみ] / 著者 刊年・写年 巻数・冊数
ヤ-01 薬性能毒 [やくせいのうどく]
曲直瀬道三 ※栗皮表紙横型本 『薬性能毒』整版本の初版
江戸〔初期〕刊 2巻・1冊
ヤ-02 薬徴 [やくちょう]
吉益東洞 ※斯文堂発行 出雲寺文治郎ら刊
天明5年刊 3巻・3冊
ヤ-03 薬徴弁 [やくちょうべん]
吉益南涯
江戸写 不分巻・1冊
ヤ-04 薬方選 [やくほうせん]
定栄堂主人〔加藤謙斎〕 ※煉丹窟蔵版 吉文字屋市兵衛ら刊
江戸刊 不分巻・1冊
ヤ-05 薬方秘伝書 [やくほうひでんしょ]
※書名は外題による
江戸写 不分巻・1冊
ヤ-06 大和本草 [やまとほんぞう]
貝原益軒 ※永田調兵衛刊
宝永6年刊 16巻付録2巻・9冊
ヨ-01 養育草 [よういくそう(そだてぐさ・やしないぐさ)]
香月牛山(中尾松庵昌益校) ※寛政3年辛亥仲冬日中尾元高再誌之とあり
江戸写 不分巻・1冊
ヨ-02 瘍科瑣言 [ようかさげん]
華岡青洲
江戸写 不分巻・1冊
ヨ-03 瘍科秘録 [ようかひろく]
本間棗軒 ※河内屋喜兵衛ら刊
弘化4年 10巻・12冊
ヨ-04 養寿院医則 [ようじゅいんいそく]
山脇東洋
江戸写 不分巻・1冊
ヨ-05 養生弁 [ようじょうべん]
水野沢斎 ※須原屋茂兵衛ら刊
天保12年序刊 3巻・3冊
ヨ-06 吉益南涯類聚方弁 [よしますなんがいるいじゅうほうべん] 江戸写 不分巻・1冊
ラ-01 [ラ]斎先生謙斎先生傷寒論説 [らさいせんせいけんさいせんせいしょうかんろんせつ]
※書名は外題による 「丸散方」「方機」を付す [ラ]斎は吉益辰 謙斎は南涯
江戸写 不分巻・1冊
ラ-02 蘭斎先生産論・産術免許口伝 [らんさいせんせいさんろん・さんじゅつめんきょくでん]
賀川蘭斎
江戸写 合1冊
リ-01 療治茶談 [りょうちさだん]
津田玄仙 ※積玉圃蔵版 須原屋茂兵衛ら刊
文政6年刊 10巻(前編・後編・3編・4編・勧学治体・5編・6編・続編・続編付録・翼)・10冊
ル-01 類聚方 [るいじゅほう]
吉益東洞 ※田中市兵衛ら刊
明和元年刊 不分巻・1冊
ル-02 類聚方 [るいじゅほう]
吉益東洞 ※田中市兵衛ら刊
明和元年刊 不分巻・1冊
ル-03 類聚方集覧 [るいじゅほうしゅうらん]
雉間煥(子炳)
享和3年序刊 2巻・1冊
レ-02 (新編)霊宝薬性能毒 [れいほうやくせいのうどく]
※西村九郎右衛門刊
寛文9年刊 6巻・1冊
レ-03 霊宝薬性能毒備考大成 [れいほうやくせいのうどくびこうたいせい]
※松葉軒 万屋清兵衛刊
享保6年刊 7巻・7冊
ワ-01 和漢三才図会 [わかんさんさいずえ]
寺島良安
江戸刊 巻3・4・11・3冊
ワ-02 和語薬性能毒 [わごやくせいのうどく]
※村井喜太郎刊
享保18年刊 3巻・1冊