産学官連携イベント開催報告
「中部公立3大学 新技術説明会」を開催しました
2015年10月15日
公式ウェブサイト | 中部公立3大学 新技術説明会 |
---|---|
出展内容 |
|
2015年10月8日(木)、JST東京本部別館ホール(東京都千代田区)にて「中部公立3大学 新技術説明会」を開催しました。
本説明会は、JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の産学連携・技術移転事業として、大学発の技術シーズ(ライセンス可能な特許等)を発表する場として、JST及び名古屋市立大学・静岡県立大学・岐阜薬科大学の中部公立3大学が共同開催するものです。
※本学は、静岡県立大学、岐阜薬科大学との間で、2008年1月に「連携・協力に関する基本協定」を締結しています。
8回目の開催となる今回は、創薬・医療・福祉に関連した計6件の新技術が紹介され、本学からは、薬学研究科 矢木宏和講師(生命分子構造学分野)と医学研究科 酒々井眞澄教授(分子毒性学分野)の2名の教員が発表を行いました。
当日は、多数の企業関係者の方にお越しいただき、発表後には個別に実用化や共同研究に向けた情報交換・意見交換を行うなど、産学連携に向けた良い機会となりました。
-
矢木講師による口頭発表
-
酒々井教授による口頭発表