インターネットから申込ができない場合
申込方法
インターネット環境がない等の理由で申込むことができない場合は、受付状況を確認のうえ、下記あて往復はがきで申込みをしてください。
受付状況は申込みフォームにて確認いただくか、学生課入試係まで電話もしくはメールにてお問い合わせください。
学生課入試係
Tel:052-853-8020
E‐mail: shingaku@adm.nagoya-cu.ac.jp
メールアドレスは、スパムメール防止のため、@を[at]としております。
申込 注意事項
- 申込開始前、締切後に本学へ到着したはがきは受付することができません。
- はがき受付時に満席の場合は、ご参加いただけません。事前に申込み状況を確認いただくことをお勧めいたします。ただしお電話での申込みや仮登録は受付できません。
- 返信はがきで、「整理番号」をお知らせします。はがきは失くさないよう、大切に保管してください。
- 「整理番号」は当日入場の際に必要となりますので、返信はがきを必ず持参してください。
- 電話による申込みは受付けておりません。
- お一人様の申込みにつき1枚のはがきを送付してください。1枚のはがきで複数の申込みされた場合、「整理番号」は1名分の発行になりますのでご了承ください。
- 保護者等付添いで参加される場合も申込みが必要です。(「高校名」の欄には、お子様の高校名をご記入ください。)
- 改めて出席案内はしませんので、開催日の受付開始時間までにお越しください。
- 収容人員の都合で定員に達しましたら受付を締切らせていただきます。
当日 注意事項
- 開始時間までにお越しいただけない場合、入室できないことがありますのでご注意ください。
- 非常時(台風等)オープンキャンパスの開催に関連する情報は、随時本学ウェブサイトにてお知らせします。前日及び当日は、必ず本学ウェブサイトをご確認ください。
往復はがき記入内容
申込みの際には以下の内容をお知らせください。
<往信(右半分)>
- 開催日と参加学部(午前と午後で別に受付をしている学部については、どちらを希望か選択してください。)
- 氏名
- 氏名(かな)
- 性別
- 学年・区分
(高校1~3年生、既卒者、保護者、教員、その他)
※以下に記す学部は、対象者のみお申込み可能です。
<夏のオープンキャンパス>
・医学部(高校生、既卒者、保護者、高校教員対象)
・薬学部(高校2年生以上、保護者対象)
<秋のオープンキャンパス>
・医学部(高校生、既卒者、保護者、高校教員対象)
・経済学部(高校生、既卒者、保護者対象) - 高校名
※保護者の方は、お子様が在籍している高校名を記入ください。 - 高校の所在地(都道府県)
- 電話番号
- 返信先の住所
- 個別の質問等がございます。(人文社会学部、芸術工学部へ申込の方のみ)
人文社会学部:
- 希望する学科(検討中も含む)をお知らせください。
(心理教育学科、現代社会学科、国際文化学科) - 希望する入試種別(検討中も含む)をお知らせください。
(一般、推薦、帰国子女・外国学校出身者、私費外国人留学生、3年次編入学)
芸術工学部:
- 興味のある学科をお知らせください。
(情報環境デザイン学科、産業イノベーションデザイン学科、建築都市デザイン学科)
<返信(左半分)>
- 宛名面に返信先の住所、宛名を記してください。
- 白紙面には何も書かないでください。
送付先
名古屋市立大学 学生課入試係
〒467‐8601 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1
個人情報の取扱い
名古屋市立大学は、申込みページにおける個人情報の管理運営を、大学情報センター株式会社に業務委託しています。記入していただいた個人情報は、オープンキャンパスに関する連絡、申込者の集計・分析等に使用し、その他の目的には使用いたしません。収集した情報は厳重に管理いたします。